1. HOME
  2. サービス
  3. 脅威インテリジェンスサービス
  4. Cognyte
  5. Cognyte 導入メリット
AI駆動型のサイバー脅威インテリジェンス cognyte AI駆動型のサイバー脅威インテリジェンス

導入メリット

AI駆動型のサイバー脅威インテリジェンス cognyte

資産・キーワードベースの
モニタリングで外部リスク管理の工数を削減

サイバー脅威インテリジェンス・プラットフォーム Cognyte Luminarは
セキュリティ・アナリストによる能動的な検索や分析を必要としない資産・キーワードベースの監視製品です。

自社のアセット情報や
キーワードを設定するだけで自動化

  • 自社の関連する脅威情報を収集しスコアリング
  • お客様ご自身認証情報漏洩調査や脆弱性管理などの
    機能別で整理で詳細調査が可能
Luminarダッシュボードイメージ

データ漏洩や流出を監視し
被害を最小化

  • サードパーティ経由の情報漏洩
  • ランサムウェア被害によるデータ流出
  • マルウェア感染による業務データ・認証情報の流出
  • 開発ソースコードや社内マニュアルの公開設定ミス

Cognyte Luminarは、
あらゆる場面を想定しインターネット・ダークウェブ上でのデータ漏洩を監視・検知します。

インシデント発生のたびに調査依頼をしたり
手動でインターネットを検索したりする必要はありません

Luminarダッシュボードイメージ

アタックサーフェス管理を
効率化し不正アクセスを阻止

  • 脆弱なWebサイトの改ざん・データ窃取
  • メールサーバーの乗っ取り
  • 脆弱性を悪用した不正アクセス

Cognyte Luminarは、お客さまのインターネット公開資産を継続して監視し脆弱性やダークウェブでの認証情報漏洩といったリスクをスコアリングします

選べるサービス形態

どのリスクが最も危険なのかを
素早く判断し対策を講じることが可能です

偽サイトや犯行予告を監視し組織のレピュテーションを保護

偽サイトや犯行予告を監視し
組織のレピュテーションを保護

  • フィッシングサイトや偽サイトの出現
  • ハクティビストによる DDoS 攻撃予告
  • SNSでのなりすまし
  • SNSアカウントの乗っ取り

Cognyte Luminarは、偽サイトや犯行予告、なりすましアカウントを検知しお客さまのブランドやレピュテーションを保護します

インターネットやダークウェブ、SNSでは
脅威アクターや犯罪グループが常に組織を狙っています

AI駆動型のサイバー脅威インテリジェンス AI駆動型のサイバー脅威インテリジェンス Luminar

EDR、UTM、ファイアウォール、アンチウイルス
既存のセキュリティ製品では守れない
外部脅威のすべてをCognyte Luminar で対策できます

\ 信頼の実績100ヶ国以上で導入 /
\ 商談・見積りはお気軽に /

世界100ヶ国以上の政府機関や企業で導入されています

Cognyte関連のお役立ち資料はこちら