【2022/2/8開催】情報セキュリティマネジメントフォーラム2022(実践事例と考えるセキュリティマネジメントの最前線)
概要
多くの企業が、情報セキュリティ体制の強化を進めていますが、攻撃の多様化や、守るべき資産の拡大、グループ会社や海外拠点のセキュリティガバナンスなど、その対策は多岐にわたっています。また、ワークスタイル変革や、AI・IoTを活用したビジネス変革など、事業環境が変わる中、対策に必要とされるコストや時間も膨大なものになってきています。本フォーラムでは、多様なベンダーの専門家による最新動向をベースとしたソリューション紹介や、事業会社の情報システム責任者を招きその取り組み事例を共有することで、限りあるリソースの中で情報セキュリティ体制を如何に強化するか?と言った知見や取り組み事例を、ご参加企業様にお持ち帰り頂くことを目的としています。
詳細は以下及び、リンク先をご覧ください。
詳細
開催概要 |
情報セキュリティマネジメントフォーラム2022実践事例と考えるセキュリティマネジメントの最前線 |
---|---|
開催概要 |
エクシオグループ株式会社
執行役員 情報セキュリティ本部長(CISO)大久保 一彦氏
『「見守り力」による、デジタル時代のサイバー・セキュリティへのアプローチ』
ブロードメディア株式会社 経営管理本部 情報システム部 部長 増尾 剛氏
『ブロードメディアグループ withコロナ時代のセキュリティ戦略』
清水建設株式会社 デジタル戦略推進室 デジタル化企画部 情報セキュリティグループ グループ長 市橋 章宏氏 『清水建設の情報セキュリティへの取り組み』
他、スポンサー企業の最新ソリューションご紹介。 当社は15:20-15:30の間に、脅威インテリジェンスサービスについてのミニプレゼンテーションを行います。 |
開催日時 | 2022年2月8日(火) 9:10~17:25 |
場所 | オンライン |
参加費 | 無料 |
対象 | 本イベントは、システム部門の方限定のイベントです |
主催 | 株式会社リバイバル・マネージメント・フォーラム事務局 |