ssdeepとは【用語集詳細】

ssdeepは、ファジー・ハッシュを出力するプログラムです。
ファジー・ハッシュは、近似した入力値に対して、近似したハッシュ値を生成するハッシュ関数であり、マルウェア検知や解析に用いられています。
ssdeepは、入力されたファイルに対してハッシュ値を生成します。また、複数のファイルを、生成したハッシュ値から比較する機能も備えています。
ssdeepはペネトレーションテスト用LinuxディストリビューションであるKali Linuxに搭載されている他、VirusTotalのAPIおよびファイル比較機能としても利用されています。