SCPとは【用語集詳細】

SCP(Secure Copy)は、セキュアなファイル転送プロトコルおよびそのプログラムです。
SCPはSSHを利用し、ホストからリモートのホストに対してファイル転送を実現します。SSHと同等の認証とセキュリティを確保することができます。
SCPコマンドは主にLinuxで使用しますが、PuTTyなどのプラグインを用いることでWindowsなど他のOSでも利用可能です。
基本的なコマンドは以下のとおりです。
$ scp foobar.txt your_username@remotehost.edu:/some/remote/directory
SCPコマンドは攻撃者がしばしば利用します。
用途としては、ターゲットのシステムに侵入した後の、攻撃用ツールのC2サーバーからの転送や、収集したデータのC2サーバーへの転送などです。
SCPに似た用途で用いられるセキュアなファイル転送プロトコルにはSFTPがあります。