FIDOとは【用語集詳細】 2018/01/18 用語集 用語集 用語集:英数字記号 用語集:F セキュリティ技術 規格・基準 LINEで送る Tweet ・ FIDO(Fast Identity Online)は2013年に設立された新しいパスワードレス認証基準を普及させるための団体です。パスワードに依存した現状を改善し、より強力な認証の仕組みを提供するための取り組みを行っています。取り組みの代表例がFIDO2認証です。FIDO2は、FIDOが提供するセキュアなWebアクセスのための認証基準であり、FIDOが定めるセキュリティ仕様を満たした認証システムに付与されます。FIDO2認証を満たす認証デバイスにはYubico社のYubikeyなどがあります。またWindowsやAndroidもFIDO2規格に対応済みです。
2025/01/20 【ブログ】SOMPOグループのサイバーセキュリティ国際会議『Sompo Cyber Tech Forum』が開催 ~多様な人材と最先端技術による強固なセキュリティ体制の構築~(1/17)