用語集詳細

フォレンジックとは
フォレンジック(Forensics)とは、もともと警察の犯罪捜査や法医学における鑑識・科学捜査を意味する英語ですが、そこから転じて、IT用語としてはコンピュータや記録媒体に含まれた法的証拠を調査・解析する技術・手法を意味しています。広義の意味の「法医」と区別するため、IT業界では「デジタルフォレンジック」と呼ばれることもあります。フォレンジックの手法を用いた調査は、サイバー攻撃やコンピュータを使用した犯罪が起きた場合などに、その法的証拠を究明するために行われます。一般的には、証拠保全→データ解析→関連情報の抽出→報告のプロセスで行われ、調査前に削除・破壊されたデータの復元などを行う技術もあります。
DOWNLOAD
資料ダウンロード
当サイトでは下記のような資料をダウンロードすることができ、皆様の課題解決に貢献しています。
-
ダークウェブ上のクレジットカード関連取引
本報告書ではCognyteが自社で収集したダークウェブ上のクレジットカードデータの分析結果をCOVID-19の感染拡大が世界的な大問題となった2020年を中心に解説しています。
詳しく見る
-
【レポート掲載】脆弱性診断レポート2021
可用性を確保する為のセキュリティ対策とセキュリティ対策の一環としての脆弱性の診断をご検討してみてはいかがでしょうか?
詳しく見る
-
【レポート掲載】脆弱性に関する脅威インテリジェンス
本報告書では、ダークウェブとディープウェブで暗躍する攻撃者たちの間で関心の高かった脆弱性(CVE)について解説しています。
詳しく見る