二段階認証とは【用語集詳細】 2019/02/08 用語集 用語集 用語集:な行 用語集:に セキュリティ技術 LINEで送る Tweet ・ 二段階認証とは、認証が必要なWEBサービス等にログインする際に、2度の認証を行い、本人性を確認する仕組みのことです。一般的に会員制のWEBサイトではIDとパスワードで本人であるかどうかを確認します。二段階認証では、さらに秘密の質問に対する回答の入力などで二重の認証を行い、本人以外が不正に情報にアクセスするのを防ぎます。二段階認証のなかでも、パスワード等の知識要素以外の認証要素(本人が所有するスマートフォンに送信されたワンタイムパスワードや指紋等の生体)を活用し、二重の認証を行うことを二要素認証と言います。
2025/01/20 【ブログ】SOMPOグループのサイバーセキュリティ国際会議『Sompo Cyber Tech Forum』が開催 ~多様な人材と最先端技術による強固なセキュリティ体制の構築~(1/17)