JPCERT/CCとは【用語集詳細】
JPCERT/CC(ジェーピーサート/シーシー)とは、一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center)の略称です。情報セキュリティの情報を収集し、報告の受け付け、インシデント対応の支援、発生状況の把握、手口の分析、再発防止のための対策の検討や助言などを、技術的な立場から行なっています。主に、インシデント対応、脆弱性情報ハンドリング、インターネット定点観測システムの運用、早期警戒、国際連携、アーティファクト分析、制御システムセキュリティ、国内の関係組織やコミュニティとの連携の8つの活動を展開しています。
JPCERT/CCは、サイバーセキュリティ基本法の改正に伴って設立された官民情報共有会議体である「サイバーセキュリティ協議会」の事務局機能をNISC(内閣サイバーセキュリティセンター)とともに担任しています。