コールバック・フィッシングとは【用語集詳細】 2019/06/19 用語集 用語集 用語集:か行 用語集:こ サイバー攻撃・ハッキング LINEで送る Tweet ・ コールバック・フィッシング(Callback Phishing)は、電話やメールなど複数の手段を組み合わせたフィッシング攻撃の一種です。通常、標的ユーザーや組織に対し、偽の請求書などのメールを送り、電話による問い合わせを促します。標的からの電話を受けた攻撃者は、サポートセンターを装い、ログイン情報や重要情報を聞き出せるよう誘導します。あるいは、サポートと思いこませ不正なプログラム等をダウンロードさせます。その後、標的のシステムやアカウントを侵害し、情報窃取などの目的を達成します。