BIOSとは【用語集詳細】 2018/07/20 用語集 用語集 用語集:英数字記号 用語集:B 通信技術 OS LINEで送る Tweet ・ BIOSはBasic Input Output Systemの略です。BIOSは現在のコンピュータの基盤となるシステムファームウェアであり、通常マザーボードに搭載されています。BIOSの第一の役割はハードウェアとOSのセットアップです。BIOSもサイバー攻撃の対象となることがあり、特定メーカーのBIOSに脆弱性が存在した場合、この脆弱性を狙ったマルウェアなどの標的になる場合があります。現在はBIOSの後継としてUEFIの採用が主流となっていますが、そのため以前よりもBIOSに対する攻撃は容易になっています。