開催日時 |
2025年1月30日(木) 15:00 ~ 15:45 |
場所 |
Webセミナー(Zoom) |
参加費 |
無料 |
定員 |
100名 |
講演タイトル |
サイバー脅威インテリジェンス活用で重要なポリシー策定 ~払った金額以上にしっかり活用するためには?~ |
内容 |
○ サイバー脅威インテリジェンス活用における前提要件『資産管理とリスク評価』 ○ 知っていると便利なサイバー脅威インテリジェンスの基本 ○ ポリシー策定のキー要素 ○ ポリシー策定の一例 |
講師 |
SOMPOリスクマネジメント株式会社 サイバーセキュリティ・サービス推進部 シニアリサーチャー Maor Shwartz(マオール・シュワルツ)
|
イスラエル出身で、軍隊時代は空軍のインテリジェンス部隊、およびサイバーインテリジェンスを中心とした軍の諜報部隊に所属。除隊後、「サイバーオフェンス(ホワイトハッカー)」と「サイバーディフェンス」両方の専門知識を活かし、民間企業でサイバーセキュリティ業務に従事。Black Hat USA 2019に登壇(Selling 0-Days to Governments and Offensive Security Companies)。2019年5月よりSOMPOリスクマネジメントでシニアリサーチャーとして活躍中。愛読書は五輪書(宮本武蔵の著した兵法書)。
|
対象 |
サイバー脅威インテリジェンスの導入を検討されているお客さま サイバー脅威インテリジェンスを導入したものの、活用が上手くいっていないお客さま サイバー脅威インテリジェンス商材のお取り扱いを検討中の販売店さま |
主催 |
SOMPOリスクマネジメント株式会社 |
注意事項 |
競合各社さまのお申し込み、個人メールでのお申し込みはお断りする場合がございます。 本セミナーでは登壇者は英語で話しますが、スライドは日本語表記、および日本語字幕がつきます。 |