サプライチェーン攻撃とは【用語集詳細】

カテゴリ
用語集 
タグ
サイバー安全保障  用語集  用語集:さ行  用語集:さ  サイバー攻撃・ハッキング  APT 

SOMPO CYBER SECURITY

B!

脆弱性診断サービスサプライチェーン攻撃(Supply Chain Attack)とは、企業や組織のサプライチェーンを狙ったサイバー攻撃、あるいはソフトウェア・サプライチェーンを狙ったサイバー攻撃を意味する用語です。

前者においては、標的とした企業や機関を狙うために、サプライチェーン上の末端にある中小企業や委託業者などを標的にします。これは、中小規模の組織が通常セキュリティ対策において脆弱である点をついた戦術です。
後者においては、ソフトウェアに含まれるオープンソースソフトウェアやライブラリなどの脆弱性を攻撃することにより、広範に及ぶ被害を発生させます。現代のソフトウェア開発は多数の公開ライブラリやオープンソースソフトウェアを組み合わせることによって行われるため、特定製品やシステムがどのようなコンポーネントを利用しているか把握が難しく、攻撃者に利を与えることになります。
また、クラウドサービスやコンテナの普及した現在では、オープンソースとして公開されているDockerイメージに悪意あるコードやマルウェアを忍び込ませ、多数の開発環境に対し攻撃を行う手口も増加しています。

サプライチェーン攻撃は元々、国家と関わりのあるAPTが、防衛企業や役務業者などを踏み台にする過程で多用されていましたが、現在ではランサムウェアなどの犯罪組織もサプライチェーン攻撃を多用しています。

もっと詳しく知りたい:



関連記事

(4/17更新有)Palo Alto Networks製品の脆弱性に対応してください(悪用中)

脅威インテリジェンスサービスCognyteは、ダークウェブやTelegram、SNSなどから膨大な情報を収集し、情報漏洩や脅威アクターの活動を検知することによって、組織のサイバー・リスクを軽減させるサービスです。 Cognyte CTI Research Group@Cognyte | 2024年4月 2024.4.17追記本記事公開後、当該脆弱性の悪用条件等の更新が行われています。最新の情報はP...

ハクティビストによるDDoS攻撃サービスInfraShutdownの利用

脅威インテリジェンスサービスCognyteは、ダークウェブやTelegram、SNSなどから膨大な情報を収集し、情報漏洩や脅威アクターの活動を検知することによって、組織のサイバー・リスクを軽減させるサービスです。 Cognyte CTI Research Group@Cognyte | 2024年3月 先般、自称ハクティビストグループであるAnonymous Sudanが新DDoS攻撃サービス「I...

Beastランサムウェア | マルチプラットフォーム対応のRaaS

脅威インテリジェンスサービスCognyteは、ダークウェブやTelegram、SNSなどから膨大な情報を収集し、情報漏洩や脅威アクターの活動を検知することによって、組織のサイバー・リスクを軽減させるサービスです。 Cognyte CTI Research Group@Cognyte | 2024年2月 2024年2月、ロシア語のダークウェブ・フォーラムXSSにおいてBeastランサムウェアの宣伝投...

親ロシア・グループの日本への攻撃(2024年2月)

脅威インテリジェンスサービスCognyteは、ダークウェブやTelegram、SNSなどから膨大な情報を収集し、情報漏洩や脅威アクターの活動を検知することによって、組織のサイバー・リスクを軽減させるサービスです。 Cognyte CTI Research Group@Cognyte | 2024年2月 2024年2月19日、親ロシアのハクティビスト・グループであるNoName057(16)が自身の...