ジオフェンシングとは【用語集詳細】

カテゴリ
用語集 
タグ
用語集  用語集:さ行  用語集:さ  モバイル機器 

SOMPO CYBER SECURITY

B!

脆弱性診断サービスジオフェンシング(Geofensing)とは、モバイル機器の位置情報を活用することで仮想の境界を作成し、その境界に基づいた機能やサービスを提供する概念です。GPS位置情報を用いて特定エリアに限定したマーケティングやサービスを展開するなど幅広く利用されています。
サイバーセキュリティの世界では、標的のスマートフォンから入手した位置情報に基づいてマルウェアの配送やペイロードのダウンロードを制限するといった行為が確認されています。
Android OSやiOSには、位置情報エリアに基づいてサービスを起動させるAPIが備わっており、攻撃者はこうした機能を活用することができます。
サイバー攻撃者は、検知や摘発を回避するために、マルウェアの発動や動作を特定エリア内に限定したり、あるいは位置情報に基づいてメッセージや広告の利用言語を変更したりします。

2022年にリリースされたChatGPTは、特定の国からのアクセスをジオフェンシングによって制限しています。

2023年4月、調査報道メディアThe Interceptは、米国ジョージア州軍(Georgian National Guard)が、ジオフェンシング技術を利用し、域内の公立学校近隣に位置するスマートフォンデバイスに対し、州兵募集の広告を表示させる入札計画を進めていることを明らかにしました。


関連記事

脆弱性診断とは | 必要性・種類・やり方・ツール

脆弱性診断(Vulnerability Assessment)あるいはセキュリティ診断は広く普及した対策であり、多くの組織・企業がサイバーセキュリティ強化のために取り入れています。ソフトウェアやシステム、クラウドサービス等の脆弱性は、攻撃を招くアタックサーフェスの1つです。クラウドが利用されDXが推進される今日、脆弱性を特定し対応する施策の1つである脆弱性診断の重要性は日々高まっています。 本記事...

アイランドホッピング攻撃とは【用語集詳細】

・ アイランドホッピング攻撃(Island Hopping Attack)は、軍事における飛び石作戦に由来する攻撃手法です。現在普及しているアイランドホッピング攻撃の一般的な定義は、脆弱な関連会社やパートナーを侵害し、本来のターゲットに移行するサプライチェーン攻撃に似た意味で用いられています。 .scope_blog .cover { margin: 80px auto 18px!importan...

アカウント乗っ取りとは【用語集詳細】

・ アカウント乗っ取り(Account Take Over、ATO)は、金融サービスやSNS、Webアプリ等のアカウントを不正に乗っ取ることで、詐欺や金銭窃取を含む様々な悪意ある活動を実行する行為です。 個人の口座アカウントやWebサービスから、企業や著名人のSNSアカウントまで、乗っ取りの対象は様々です。 ターゲットのアカウントを乗っ取る手段としては、フィッシングやソーシャルエンジニアリング、ビ...

アクセシビリティ・サービスとは【用語集詳細】

・ アクセシビリティ・サービス(Accessibility Service)は、障害を持つユーザーが快適に情報端末デバイスを利用するために、プラットフォーム企業が開発しているサービスです。 例えば、視覚障害、運動障害、聴覚障害のためにアクセスできないウェブページやアプリケーションを、スクリーンリーダー、音声ベースの入力システム、点字ベースのアクセスシステム、スイッチベースの入力システムなどでアクセ...