【2022/12/31まで】オンデマンド配信:経営課題解決シンポジウム セキュリティー編 今、求められるグローバルレベルでのサイバーセキュリティ対策!

カテゴリ
セミナー・イベント情報 
タグ
セミナー・イベント(終了)  Panorays  サプライチェーン  Kryptos Logic  オンデマンド配信 

SOMPO CYBER SECURITY

B!

2022年7月22日に経営課題解決シンポジウムにて講演致しました、「今、求められるグローバルレベルでのサイバーセキュリティ対策!」のオンデマンド配信をお届けします。

サイバー攻撃の起点が海外拠点にシフトし、高まるグローバルレベルのリスク管理の重要性・必要性に対し、新たな切り口でのセキュリティ対策を弊社サービスも含めご提案させていただいております。

<投影資料ダウンロード>
オンデマンド配信にて投影しております資料はご聴講後のアンケートにご回答いただけますとダウンロードいただけます。

オンデマンド配信内容

今、求められるグローバルレベルでのサイバーセキュリティ対策!

<登壇者>
SOMPOリスクマネジメント
サイバーセキュリティ事業本部 サービス推進部
特命部長
宮﨑 健太郎
<講演概要>
昨今、日本企業に対するサイバー攻撃は増加の一途を辿っています。 多くの大手企業では、国内ではある程度のセキュリティ対策が取られていますが、言語や人員の問題で十分なセキュリティ対策が行われていない海外現地法人を糸口に被害を受けるケースが増加しており、いかに管理するかが喫緊の課題です。その現状と対策事例などをわかりやすく解説いたします。

<講演内容> <投影資料ダウンロード>
投影しております資料はご聴講後のアンケートにご回答いただけますとダウンロードいただけます。

<動画時間>約30分

<配信期間>2022/8/15~12/31 23:59

講演内容に関連するサービスのご案内

関連記事

【2025/5/21開催】BIPROGYはこうした!サプライチェーンのガバナンス管理

イベントお申し込み セミナー概要 BIPROGYグループのサイバーリスク対策として、サプライチェーンリスク対策が必要になった背景、および、Panoraysを使ったサプライチェーンのガバナンス管理について解説を行います。また、 PanoraysとBIPROGYのセキュリティ・サービスを組み合わせたマネージドサービスについてご紹介します。 ※内容やタイムスケジュールは断りなく変更となる場合がございます...

【2025/3/14(満員御礼)】サプライチェーンリスクは事前対応が肝心!ラック×SOMPOリスクが伝授するセキュリティ対策

イベントお申し込み(ご好評につきお申し込みを締め切りました) セミナー概要 脆弱性があったり管理が不十分な公開IT資産(サーバなど)を起点としたセキュリティインシデントが増えています。そのような事象を防ぐため、公開IT資産の把握や脆弱性の修正などの各種セキュリティ対策が必要になります。そこで特に課題になるのが、自社の対策のみでは不十分で、グループ企業や子会社、取引先、委託先企業(サプライチェーン)...

【サービス概要】Panoraysサプライヤーサポートパック(2/14)

当社はサプライチェーンリスク評価サービス『Panorays』の国内総代理店として、サプライチェーンにおけるサイバーセキュリティ対策の強化を提案してきました。本サービスは『Panorays』とサイバー保険をパッケージ化し、平時も、もしもの時も、またサプライチェーンの上流に位置する企業であるご契約者さまにも、登録サプライヤーにもサポートを提供し、サプライチェーン全体でリスクを最小化して、信頼性向上に繋...

【WP】2024年我が国における認証情報の漏洩実態調査

昨年度に引き続き、SOMPO CYBER SECURITYでは、日本企業が晒されているサイバーリスクの現状を把握するという観点から、技術パートナーであるKryptos Logic, LLCと共同で認証情報漏えいの実態に関する調査を実施しました。昨年度同様の業種別の統計に加え、今年度は漏洩した認証情報がどのようなWebサイトやサービスで利用されていたかも分析しています。ご一読の上、皆さまの日頃のセキ...