【2024/2/26開催】サイバー攻撃耐性とユーザー体験を3倍向上する方法

カテゴリ
セミナー・イベント情報 
タグ
セミナー・イベント(終了)  ランサムウェア  サプライチェーン  DEEP INSTINCT  サプライチェーンリスク関連セミナー・イベント  サプライチェーンサイバーリスク 

SOMPO CYBER SECURITY

B!
【お詫び】セミナー中止のお知らせ
開催の際には改めてメールマガジンにてご案内させて頂きます

セミナー概要

中堅中小企業にとっては、セキュリティ予算を大きく取る事は難しいですよね。
それでも「ランサムウェア攻撃でIT基盤が止まる」「サプライチェーンの弱点を狙った攻撃で取引先を止めてしまう」など、サイバー攻撃によるリスクは高まっているので、このままで良いのだろうか?・・とお考えの方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、そういったお悩みをお持ちの中堅中小企業さまのウイルス対策におけるベストプラクティスとして、

という3つのポイントを持つ「Deep Instinct SOMPO安心サポートパック」をご紹介します。奮ってご参加ください。

■Deep Instinct SOMPO安心サポートパックについて

登壇者

■登壇者
SOMPOリスクマネジメント株式会社
サイバーセキュリティ事業本部
プロダクト推進部 マーケティング担当部長
高橋 真哉

開催概要

名 称 サイバー攻撃耐性とユーザー体験を3倍向上する方法
日 時 2024年2月26日(月)14:00~14:45
主 催 SOMPOリスクマネジメント株式会社
参加費 無料
注意事項 競合各社さまのお申し込みはお断りする場合がございます。

■Deep Instinct SOMPO安心サポートパックについて

関連記事

【ブログ】中堅企業向けサイバー脅威インテリジェンス活用ガイド ~導入時や運用の懸念を払拭~(4/28)

皆さん、こんにちは。 SOMPO CYBER SECURITYで上級研究員を務めるマオール・シュワルツ(Maor Shwartz)です。 私は来日する以前から現在までの10年近く、軍(イスラエル国防軍8200部隊)と民間(インテリジェンスを扱う専門企業や機微な情報を持つ民間企業)の立場でインテリジェンス及びサイバーセキュリティに携わってきました。(私の詳細なプロフィールなどはこちらの過去記事をご覧...

【2025/5/21開催】BIPROGYはこうした!サプライチェーンのガバナンス管理

イベントお申し込み セミナー概要 BIPROGYグループのサイバーリスク対策として、サプライチェーンリスク対策が必要になった背景、および、Panoraysを使ったサプライチェーンのガバナンス管理について解説を行います。また、 PanoraysとBIPROGYのセキュリティ・サービスを組み合わせたマネージドサービスについてご紹介します。 ※内容やタイムスケジュールは断りなく変更となる場合がございます...

【2025/3/14(満員御礼)】サプライチェーンリスクは事前対応が肝心!ラック×SOMPOリスクが伝授するセキュリティ対策

イベントお申し込み(ご好評につきお申し込みを締め切りました) セミナー概要 脆弱性があったり管理が不十分な公開IT資産(サーバなど)を起点としたセキュリティインシデントが増えています。そのような事象を防ぐため、公開IT資産の把握や脆弱性の修正などの各種セキュリティ対策が必要になります。そこで特に課題になるのが、自社の対策のみでは不十分で、グループ企業や子会社、取引先、委託先企業(サプライチェーン)...

【サービス概要】Panoraysサプライヤーサポートパック(2/14)

当社はサプライチェーンリスク評価サービス『Panorays』の国内総代理店として、サプライチェーンにおけるサイバーセキュリティ対策の強化を提案してきました。本サービスは『Panorays』とサイバー保険をパッケージ化し、平時も、もしもの時も、またサプライチェーンの上流に位置する企業であるご契約者さまにも、登録サプライヤーにもサポートを提供し、サプライチェーン全体でリスクを最小化して、信頼性向上に繋...